Bridgedaleのソックス(Endurance Trail Light)

スポンサーリンク

Bridgedaleのソックス(Endurance Trail Light)を購入しました。
bridgedale_0081.jpg 

bridgedale_0083.jpg

トレイルラン用に購入したのですが、自転車にも使えそうと思い今日試し履きしてみました。

今日は自宅(世田谷区)から横浜までBD-1サイクリングしたのですが、そこでBridgedale(ブリッジデール)のこのソックスを履きました。

履いた感想としては、薄すぎず厚すぎずちょうど適度な厚みがあります。ウールが38%入っており、暖かさも持ち合わせています。

夏には相応しくないですが、秋~冬~春の季節の関東近辺サイクリングにはちょうど良い厚さのソックスだと思います。3年保証というだけあって、ホールド感もしっかりとあり、しばらくはこの靴下でBD-1サイクリングすることになりそうです。もちろん、トレランにもちょうどよいと思います。

さて、今日の横浜BD-1サイクリングですが、行きは二子玉川→高津→府中街道→中原街道→102号→106号→綱島街道→第二京浜で行きました。

行きは1時間45分で到着。想定ではもう少しかかるかと思っていましたが意外に早く着きました。

でも道は結構狭いところも多く、快適なサイクリングとはいかなかったです。ヘルメットもしていった方がいいですね。

帰りは第二京浜(国道1号)をずっと行き、環八に入って帰ってきました。帰りになんとパンクをしてしまい、パンク修理に1時間程手間取ってしまいました。

第二京浜は最初横浜あたりは自転車が車道を走れる余裕があったのですが、途中から道が狭くなり、車道走行は危険になります。

歩道も狭くとてもスピードは出せません。

環八も大田区近辺は自転車走行帯があったのですが、途中から自転車走行帯がなくなり歩道走行せざるを得なくなりました。歩道も狭いのでゆっくりです。

しかも玉川インターや瀬田インターでは横断歩道がなく、陸橋を渡らねばなりません。BD-1を担いで陸橋を渡るのは大変でした。

自転車は車道走行が基本となりましたが、環八に至ってはとても自転車が車道を走れる状態になっていません。今後何とか自転車が走れるようにして欲しいと願っています。

パンクは、ガラスを踏んだことが原因だったのですが、それを直してタイヤに収めた後、バルブ付近が取れてしまっており、なかなか空気が入りませんでした。チューブを出しなおしてやっと原因が分かりました。

BD-1のチューブを今回持参していたので助かりました。遠出する際にはチューブ&パンク修理キット、携帯バルブを持参していないと大変なことになると改めて実感しました。


『I LOVE BD-1(折りたたみ自転車)』はブログランキングに参加しています。応援のクリックをお願いします↓↓↓


スポンサーリンク
Adsense
Adsense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク