この間、BD-1用にLOOKのボトルケージを買ってきて装着しました。
BD-1(というか一般の小径車)には普通の自転車(クロスバイク・MTB・ロードバイク)のようにボトルケージ用の穴が開いていないので、フレームに取り付けることができません。
そのため、ボトルケージを取り付けるにはひと工夫いります。
私の場合は、ハンドルにボトルケージを取り付けることにしました。これが一番BD-1にボトルケージを取り付けるやり方としてはオーソドックスな方法だと思います。
用意するものは、ボトルケージと、ハンドルへボトルケージを取り付けるアタッチメント。
私の場合は、ミノウラのアタッチメントを購入しました。原宿のなるしまフレンドで、500円くらいで売っていました。
LOOKのボトルケージはカーボン製で非常に高価なのですが、見た目がカッコいいのでついつい買ってしまいました。
意外とBD-1に似合うと思っています。
折り畳んだ時もボトルケージが邪魔になって折り畳めないことはなさそうですが、カーボンなので折り畳んで移動中に何かにぶつかると割れてしまいそうなので、旅行時は外した方が良さそうです。
『I LOVE BD-1(折りたたみ自転車)』はブログランキングに参加しています。他の折りたたみ自転車ブログはこちらから↓↓↓