
久しぶりにBD-1(birdy)で柳沢峠へ
数年ぶりにBD-1(birdy)で柳沢峠へ。 塩山駅から出発。 柳沢峠からは丹波山村へと下り、今川峠を経て小菅村。 そして鶴峠経由...
I LOVE BD-1(Pacific birdy)& Hike
折り畳み自転車BD-1(Pacific birdy)での自転車輪行旅行を中心に、旅の記録や自転車アイテム、アウトドアウェア、ハイキングの話題など
数年ぶりにBD-1(birdy)で柳沢峠へ。 塩山駅から出発。 柳沢峠からは丹波山村へと下り、今川峠を経て小菅村。 そして鶴峠経由...
先々週末と先週末と、2週連続で風張峠へBD-1(birdy)で行ってきました。 上野原駅まで輪行して、 先々週末は 上野原→甲...
最近BD-1(birdy)に乗るのはもっぱら山梨の東部方面。 東京の自宅から山梨までは自走ではなく、藤野、上野原まで電車輪行してそこから乗...
昨年に引き続き、今年も山梨県、大弛峠へBD-1に乗ってサイクリングに行ってきました。 参考までに、昨年の様子はコチラ。 今年の大...
2014年2月の大雪。都心でも大きな積雪を記録し、色々と影響が出ましたが、郊外においては都心以上の影響が出た事は各種報道されている通り。 ...
BD-1で猿橋から松姫峠へ行ってきました。 松姫峠は、2月の大雪の影響により、先月3月17日に鶴峠から行った時はまだ閉鎖されていたので...
昨年末にBD-1で行った棡原(ゆずりはら)サイクリング、本日再び行って参りました。 2月の大雪の影響によってサイクリングができるのかネ...
【2023/8/15 追記】 昨日、トレッキングの帰りに雨の中黒野田林道を歩いてきました。 BD-1で行った事があることは覚えていた...
棡原村へサイクリングに昨年の晩秋にBD-1で行ってきましたのでそのレポートです。 中央線・上野原駅まで輪行で、そこからBD-1を組み立...
最近、山梨方面まで輪行してBD-1に乗っています。 都内はクルマも多いですし、奥多摩・檜原の方も行き尽くした感があるので、少し足を伸ば...