I LOVE BD-1(Pacific birdy)& Hike

折り畳み自転車BD-1(Pacific birdy)での自転車輪行旅行を中心に、旅の記録や自転車アイテム、アウトドアウェア、ハイキングの話題など

フォローする

ホーム
BD-1(birdy)パーツ

BD-1のサドルを「Prologo SCRATCH PRO TS 134」に変更

2014/4/29 2015/3/24 BD-1(birdy)パーツ

スポンサーリンク

BD-1クラシックのインプレでも書きましたが、標準で付属しているサドルがあまりにも良くないので、サドルを交換しました。

購入したのは、「Prologo SCRATCH PRO TS 134」。初Prologo(プロロゴ)です。

あまりサドルメーカーの事は知らないのですが、調べたところ、2014年ではUCIプロツアーチームのうち、Prologoを使っているのは3チーム(ランプレ・メリダ、オリカ・グリーンエッジ、ティンコフサクソ)です。

2014_saddle_share

プロの間での一番人気はFizikなのですが、Fizikは値段が高いので、今回はプロロゴにしました。

パッドは触った感じ結構固めだと感じましたが、乗っていくに連れて柔らかくなっていくのかもしれません。もう一台に取り付けてあるSelle Italiaのサドルは人工皮革っぽいのですが、Prologoは完全にプラスチックウレタンです。
Prologo_499

Prologo_500

Prologo_501

レールはチタン。
Prologo_502

Prologo_503

保証は2年間でした。
Prologo_504

裏側はプラスチックが全面に張られています。
Prologo_506

Prologo_507

デジタルハカリで重量を測ったところ、250gでした。公式には225gとなっていたのですが。。
Prologo_514

最後に、BD-1クラシックに標準で付属していたサドルとプロロゴを比べてみましょう。かなりBD-1のサドルがデカイということがお分かりになるかと思います。
Prologo_533

Prologo_536

Prologo_538

外で撮ってみました。
prologo_929

prologo_930

prologo_937

*UCIプロツアーでシェア拡大中!☆プロロゴ Prologo スクラッチプロ TS チタンレール BK Scrat...

*UCIプロツアーでシェア拡大中!☆プロロゴ Prologo スクラッチプロ TS チタンレール BK Scrat…
価格:14,904円(税込、送料別)


『I LOVE BD-1(折りたたみ自転車)』はブログランキングに参加しています。他の折りたたみ自転車ブログはこちらから↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

 


スポンサーリンク
Adsense
Adsense

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

Prologo crow

関連記事

BD-1にセキサイダー装着!!

BD-1にセキサイダー装着!!

今夏のスイスBD-1サイクリングへ向けた準備ですが、旅をする上で重要なアイテムをゲットしました。 そのアイテムとは、「セキサイダー」。 ...

記事を読む

BD-1のホイール交換しました→A-CLASS FOLEX18

BD-1のホイール交換しました→A-CLASS FOLEX18

2011年となりました。 去年2010年は、BD-1で遠くまで輪行を始めた2年目でした。特に長野には良く行きました。今年はさらに輪行で...

記事を読む

LOOK KEO クラシック購入

LOOK KEO クラシック購入

BD-1をより高速で乗るためにビンディングペダルを導入することに決めました。 選んだペダルはLOOKのKEOクラシック。 ...

記事を読む

BD-1にLOOKのボトルケージ装着

BD-1にLOOKのボトルケージ装着

この間、BD-1用にLOOKのボトルケージを買ってきて装着しました。 BD-1(というか一般の小径車)には普通の自転車(クロスバイ...

記事を読む

BD-1タイヤ交換完了!

BD-1タイヤ交換完了!

BD-1のタイヤ交換がやっと終わりました。 前輪は、シュワルベの「MARATHON RACER マラソンレーサー」、後輪はコンチネンタ...

記事を読む

ベロワイヤレス プラス CC-VT210W  [Cateye]購入

ベロワイヤレス プラス CC-VT210W [Cateye]購入

BD-1に装着していたスピードメーター、ベロワイヤレス プラス CC-VT210Wが故障したので、再度買い直しました。 急にスピードが...

記事を読む

シュワルベの「MARATHON RACER マラソンレーサー」の耐久性

シュワルベの「MARATHON RACER マラソンレーサー」の耐久性

BD-1にシュワルベの「MARATHON RACER マラソンレーサー」を装着していましたが、この度タイヤに穴が空き、タイヤ交換となりました...

記事を読む

フィジーク(fi’zi:k) Aliante R7をBD-1(birdy)に装着

フィジーク(fi’zi:k) Aliante R7をBD-1(birdy)に装着

BD-1(birdy)のサドルをフィジーク(fi'zi:k)のAliante R7に装着しました。 Chain Reactionで安売...

記事を読む

BD-1(birdy) Classic インプレ その3

BD-1(birdy) Classic インプレ その3

BD-1 クラシック(2014年モデル)のインプレ第3回(最終回)です。 ・インプレ第1回 ・インプレ第2回 最終回は、サ...

記事を読む

BD-1タイヤバースト対策!!Parktool(パークツール)TB-2

BD-1タイヤバースト対策!!Parktool(パークツール)TB-2

BD-1でのスイス旅行まであとわずかとなりましたので、準備もそろそろ本格的に行わなければなりません。 当たり前ですが、自転車関係の道具...

記事を読む


Devastated Road in Yamanashi Pref.
ベロワイヤレス プラス CC-VT210W [Cateye]購入

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
Adsense

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • BD-1売却のため、自転車防犯登録を抹消してきた 2020/06/30
  • 高尾山口近くに、ゲストハウス・カフェバーの「TAKAO BASE CAMP」が近日オープン 2019/10/08
  • 木下沢林道から景信山へトレッキング。 2019/08/24

アーカイブ

カテゴリー

ブックマーク

  • CBN Bike Product Review
  • Pacific Cycles Japan (パシフィックサイクルズジャパン)
  • サイクルハウスしぶや
  • 日本自転車コースリスト

RSS

最近のコメント

  • プレミアム・バイク・インプレッション 2014に行ってきました に 2017年のプレミアム・バイク・インプレッション(ロードバイク大試乗会)は5/7開催 より
  • プレミアム・バイク・インプレッション 2014に行ってきました に 2016年もプレミアム・バイク・インプレッション(ロードバイク試乗会)が開催されるようです→2016/5/8 より
  • IRCのBD-1(birdy)専用タイヤ、「ROADLITE for BD-1」を装着してみた に crow より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2006 I LOVE BD-1(Pacific birdy)& Hike