BD-1でのスイス・イタリアの旅、前回の続きです。
Colicoの街を出て、幹線道路沿いを走ります。
クルマの数が増えてきてちょっとストレスがたまる感じです。コモ湖の北端に出て、コモ湖左岸からのクルマもこの辺りで合流してきているのでクルマの数が増えてきているのは当然と言えば当然。
この幹線ですが、スイスのように自転車道路があるかというと残念ながら自転車道路は無し。。
このまま自動車道をキアヴェンナまで行くのかと思うと気が重かったのですが、ちょっと外れた道を調べてみたらありました。自転車道。
↓隣を電車が通り抜けましたが、ホコリを被ってとても汚い印象。乗客もまばらです。
基本的に勾配はやや登りつつもほぼフラットでとても走りやすい道でした。景色は前方に岩山を見ながら走ります。左右も岩山に囲まれ、ここは谷なのですが、視界は広くとても気持ち良い道でした。
キアヴェンナまであと5kmくらいの場所での一枚。ここまで来ると山々がとても近くに見えます。もうすぐスイスとの国境もありますし、ここはイタリアの最北端です。
続きます。
『I LOVE BD-1(折りたたみ自転車)』はブログランキングに参加しています。他の折りたたみ自転車ブログはこちらから↓↓↓