
【改訂版】2012 スイスBD-1(birdy)サイクリングの旅(5日目-4:Chiavenna)
BD-1でのスイス・イタリアの旅、前回の続きです。 やっとのことでキアヴェンナまでやって来ました。 ウィキペディアによると、人口...
I LOVE BD-1(Pacific birdy)& Hike
折り畳み自転車BD-1(Pacific birdy)での自転車輪行旅行を中心に、旅の記録や自転車アイテム、アウトドアウェア、ハイキングの話題など
BD-1でのスイス・イタリアの旅、前回の続きです。 やっとのことでキアヴェンナまでやって来ました。 ウィキペディアによると、人口...
BD-1でのスイス・イタリアの旅、前回の続きです。 Colicoの街を出て、幹線道路沿いを走ります。 クルマの数が増えてきてちょ...
BD-1でのスイス・イタリアの旅、前回の続きです。 コモ湖畔でのBD-1。 先ほど乗ってきたフェリー(GHISALLO号)は...
前回の続きです。 スイスBD-1の旅5日目。コモ湖のTremezzoというところにあるホテル、Hotel La Darsenaを出発後...
BD-1でのスイス・イタリアの旅、前回の続きです。 ルガーノ湖畔、ガンドリアを超えて、イタリアへ入った所まで書きました。 イタリ...
BD-1でのスイス・イタリアの旅、前回の続きです。 ルガーノに近づくに連れ、家が増えて来ました。郊外は団地っぽい建物が見えました。 ...
ロカルノで宿泊したのは、Hotel Garni Muralto(ホテル ガルニ ムラルト)のご紹介をします。 今回の記事では、...
前回の記事では、CADENAZZO(カデナッツォ)のレストランで腹ごしらえした事を書きました。 CADENAZZOからLUGANO(ル...
4日目はロカルノからコモまでの道を走ります。 ロカルノからコモまではかなり距離があるのですが、まずはロカルノからルガーノまで行きます。...
前回の続きです。 今日はベリンツォーナからロカルノまでのサイクリングの道のりをお伝えします。 前回記載した通り、徐々に都市部に入...